2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Eclipse

Java のプログラムを書いていて,しかも public class が複数存在するというような場面では,ファイルの管理が煩雑になる(ことがある)などの理由から Eclipse を使っている.ただ,せいぜい数千行規模のコードしか書くことはないため,個人的には JDT だけ…

ICFP Contest 2008 Final Round

どうやら Final Round の結果の一部 も公開されたようだ.我がチーム o(ry は Trial 4 で火星人からのいじめにあったようだ.さすがに完全無視はまずかったか.次回も参加できるかどうかはわからないが,参加するならばもっといい成績をとれるようにしたいも…

ICFP Contest 2008

その d.y.d. を読んでいて気づいたのだが,Lightning Round の結果が公開されていた.どうやら Trial 3 で敗退したらしい.クレーターも岩も火星人も全部無視というアルゴリズムだったはずなのにずいぶんとがんばったものだ.ところで Trial 3 の順位表で,…

Google Code Jam Local Round の進出者

私を含めて日本からは 21 人が進出するようだが,少なくとも 15 人には実際に会ったことがある.ちなみに,ときどきこのブログで話題にしている d.y.d. の中の人はわけあって日本からの参加ではないので,上記の人数には含まれない.

Google Code Jam Round 3

Problem B で撃沈したため出来としては最悪だったが,たまたま Problem C/D の small input を早めに通していたので 447 位で命拾いしたらしい.「with at least 50 advancing from each region」がどのような効果をもたらすか明らかではないが,基本的には …

Google Code Jam の戦略

Small 通す。これでテスト入力ゲット。Small 解が正しいことはシステムが保証してくれてるので、 同時に正しい出力もゲット。 (Derive Your Dreams) 今回は(酒が入っていたこともあって)順位などどうでもいいので,確実に Round 3 に進出したかったとい…

Google Code Jam Round 2

Problem C の large input で蹴られてしまったが,とりあえず通過に支障はなかった.うろ覚えでしかも初めて実装するアルゴリズムを使用したから仕方ないか.まあ,Maximum Cup の懇親会で酒が入っていることを考慮すれば今回は十分上出来でしょう(さすがに…

International Maximum Cup 2008

特に最初の 2〜3 時間は全然頭が回らなかったので,かなりぼろぼろだった.まあ,最終的に着手した問題は全部正答できたので,成績は悪いがとりあえずは満足している.